伯耆大山【ほうきだいせん】について③
大山夏山登山道 4合目 申し訳ありません。4合目の写真だけどこかに消えていきました・・・ ...
伯耆大山【ほうきだいせん】について②
夏山登山道 大山登山のメインコース。大山が初めてという方、またお子様や登山初心者の方にオス ...
伯耆大山【ほうきだいせん】について①
大山9合目辺り 僕がメインで登っている山であり、一番お世話になっている山になります。 なの ...
岡山県 美星天文台
僕が個人的によく星を取りに行ってる所です。しっかりと星が撮れるのでお勧めです。 どんな所? ...
初めての冬山登山 伯耆大山(6合目で断念)
登山を初めて夏山は何度も行ったことがあるが、冬山登山は行ける機会がなかった。 でも、今年は ...
大山の大献灯〜和傘灯り〜 令和2年10月
伯耆富士(ほうきふじ)とも呼ばれている大山(だいせん)は1729mの標高を誇り(剣ヶ峰)、 ...
大山頂上からの星空がすごい!
鳥取県大山町にある有名な山 伯耆(ほうき)大山をご存じだろうか? 1700m級の険しい山で ...






